こんにちは、抹茶大好きRina(@matcha_trip)です☆
今回は表参道のイタリアン、ジェルモーリオについてご紹介します。
以前にランチで訪問しましたが、今回レギュラーメニューに、抹茶のティラミスを見つけたので、再度ご紹介をしたいと思います♪
目次
GERMOGLIOとは?店名の意味は?
東京表参道で営業している、本格的なイタリアンがいただけるレストランです。
GERMOGLIOとは、イタリア語で『芽、蕾』の意味を持っています。
同じく表参道にある『リストランテ・ダ・フィオーレ』の元副料理長が、料理長を務めているお店です。
ジェルモ―リオでいただける抹茶メニューは?
こちらのお店でいただけるのは、『抹茶のティラミス 700円』です。
ランチメニューとは別の、アラカルトのメニューで見つけることができます。
ランチの終了時間ギリギリに入店したため、デザートとして注文することができましたが、ランチの最初から注文することができるのかは不明です。
カフェタイムからディナータイムにかけてのメニューと思われます。
表参道ジェルモーリオの店内の雰囲気は?
店内は、余分な装飾のないシンプルな空間です。
コンクリートが打ちっぱなしの状態ですが、無骨さは感じられず、逆におしゃれ感を演出しています。
中央に大きなテーブルがあり、それを囲むように壁に沿って、2~4名用のテーブル席が備え付けられています。
ジェルモーリオのランチメニューは?
ジェルモ―リオは、本格的なイタリアンレストランでありながらも、ランチはとてもフレンドリーな値段設定です。
ランチについて詳しくは、前回の訪問記をご覧ください。
[blogcard url=”https://matcha-love-trip.com/germoglio/”]
1000円と1500円のコースがあり、サラダの豪華さ、デザートがつくかどうかが、2つのコースの違いです。
今回は、抹茶のティラミスを食べたかったので、1000円のコースにティラミスを追加しました。
個人的には、こちらのペンネが絶品でツボです!
抹茶のティラミスのお味は?
ジェルモ―リオのティラミスは、最近はやりのトロトロ系ではなく、従来のスポンジ系です。
スポンジケーキは、コーヒーがひたひたにしみ込んでおり、上からたっぷりマスカルポーネクリームが重ねられています。
抹茶はクリームと、上からの追い抹茶で贅沢に使用されています。
コーヒーの苦みと抹茶の渋みが混ざった、大人の味わいのスイーツです。
スイーツとしていただいてもおいしいですし、クリーミーで味わいがしっかりしているので、お酒にも合いそうな一品です。
抹茶スイーツがあると期待していなかったのに、レベルの高いものに出会えたので、本当に嬉しいサプライズでした♡
ランチに、カフェに、ディナーに!
ジェルモ―リオは、ランチはとてもリーズナブルな価格設定です。
お値段以上の本格的なイタリアンをいただくことができます♪
落ち着いた雰囲気の店内なので、カフェやディナーで訪れても素敵な時間が過ごせる場所だと思います。
文句なしにおすすめのお店です!
注文したもの&感想
ランチセットB 910円
抹茶のティラミス 700円
抹茶度★★★☆☆
甘みーー◎ーー
渋みーーー◎ー
ボリューム★★★★★
抹茶メニューの多さ★☆☆☆☆
関連ランキング:イタリアン | 表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅
最新記事 by rina (全て見る)
- 9 cafe secret matcha recipes by matchatrip - 2024年6月18日
- 知久牧場のせきやどミルクアイスクリームをお取り寄せ【通販】 - 2023年7月23日
- 【人形町】牛めし煮こみ”ねもとら”が作る日本茶かき氷 - 2023年7月22日