
大好きなお茶を売りながら、旅するように生きていけたら楽しいんじゃないか。
些細な思いつきから、matcha_tripは始まりました。
日本全国の産地を巡り、生産者の想いの詰まったお茶を探しました。
おすすめ商品
utility matcha 抹茶B ¥15000/kg
抹茶ラテやスイーツに振りかけるのはもちろん、お薄茶やお菓子作りの原料として、幅広く利用できる万能抹茶です。

ceremonial grade 抹茶A ¥5000/100g
無農薬オーガニック製法で作られた、こだわりの抹茶です。さみどりをジングルオリジンで使用しています。お抹茶としてそのまま飲むのはもちろん、アレンジにもオススメです。

ほうじ茶パウダー ¥8000/kg
ほうじ茶ラテやお菓子作りなど、幅広い用途で利用できるパウダーです。ほうじ茶をそのまま粉にしているため、香り高く濃厚な味わいです。

抹茶の選び方
ひとくくりに抹茶と言っても、その味わいや香りは商品によって大きく異なります。
用途や予算に応じて使い分けをすることをおすすめします。

茶源郷のお茶
私達が最初にご提案する商品として、京都府和束町のお茶を選びました。
和束町は茶源郷とも呼ばれ、山に囲まれた美しい茶畑が魅力です。

町の中心を川が流れ、山に囲まれたこの土地は、霧が立ちやすく、朝晩の気温差の大きい気候です。
霧が太陽の光を遮って旨味成分が苦味成分に変わるのを防ぎ、夜にしっかり気温が下がることで葉に栄養がしっかり蓄えられ、美味しいお茶が出来上がります。
宇治茶生産の40%のシェアを占め、800年の深い歴史を持つ和束町のお茶をご賞味ください。
商品一覧
よくある質問
Q.送料はいくらですか?
Q.何日で届きますか?
Q.キャンセル・返品はできますか?
Q.インターネット以外での注文はできますか?