こんにちは、抹茶大好きRina(@matcha_trip)です☆
今回は東京下北沢にあるトロり天使のわらびもちに行ってきました!

とろり天使のわらびもちとは?

とろり天使のわらびもちは、大阪で話題になっているわらび餅専門店です。
こちらのお店のわらび餅は、一般的なものよりもトロトロで軽い食感になっているのが特徴です。

2020年8月に大阪に1店舗目をオープンさせてから、急速に店舗数を増やしており、東京にも2021年2月に初上陸しました。
2021年4月現在は、大阪に2店舗と東京、福岡、京都、兵庫の計6店舗を展開しています。

とろり新食感の飲むわらびもち!

トロリ天使のわらびもちで人気なのが、飲むわらび餅!
和菓子のわらび餅を、洋風でおしゃれにアレンジして提供している中で、アルバイトの女子高生のアイディアから生まれたメニューだそうです。

飲むわらび餅自体は、タピオカに次ぐネクストドリンクとして、多くのお店で登場しているメニューでそんなに目新しさもありません。
でも実際に飲んでみて、他のお店とは全く違う新食感だと感じました。

天使のわらび餅でいただける抹茶メニューは?

とろり天使のわらび餅にある抹茶のメニューは、飲むわらび餅抹茶680円のみです!
食べるわらび餅の方には、抹茶フレーバーは用意されていませんのでご注意ください。

学生さんにお得な学割!

お得な学生割引制度があり、飲むわらびは通常価格680円ですが、学生証を提示すると500円で購入が可能です。
180円も割引になり、とてもお得なので学生さんは学生証をお忘れなく!

天使の蕨餅下北沢店の雰囲気は?

大阪にはイートインのできる店舗もあるようですが、下北沢店は空き地に置かれたコンテナハウスを使用したテイクアウト専門店です。
空き地に内には、コンテナを利用した店舗が4つあり、そのうちの1つが天使のわらび餅です。

フレンドリーな店員さんがおひとりで運営されており、1つずつ丁寧に作ってくれました。

わらび餅抹茶ラテのお味は?

飲むわらびもちの抹茶フレーバーは、カップにトロトロの生わらび餅と抹茶フォーム、牛乳を入れ、上にホイップと抹茶パウダーを飾り付けて完成します。
抹茶はあらかじめ用意されていたシェイクのようなものをデキャンタから注ぎます。
わらび餅は見たことないほどトロットロです。

わらび餅がドリンクに入っていることは、そこまで珍しくないですが、ゼリーに近いプルプルしたわらび餅が使われていることが多く、こういったトロトロのものは初めて見ました。
わらび餅の中には、黒っぽい塊が入っていますが、こちらは北海道産の小豆だそうです。

見た目はタピオカドリンクっぽい!
一口いただいてみると、ほんのりの渋みと強い甘みが感じられます。
甘さは強いですが、人工的な甘みではないため、くどすぎることはありませんし、抹茶の風味もしっかり感じられます。
抹茶の味は、スタバの抹茶フラペチーノに結構近いと感じました。

上にトッピングされているホイップは、植物性かな?
特に甘みがついているわけでもなく、重たすぎないので食べやすいです。

わらび餅はトロトロで全く噛む必要はなし!
スーッと口の中に入ってくる、本当に今まで食べたことのない新食感です。
一見軽く完食できそうですが、しっかり甘くて量があるため、かなりお腹にたまって満腹になります。
カロリー的なコスパが良い商品だと思います!

食べるわらびもちのお味は?

飲むわらび餅だけでなく、食べるわらび餅も販売していました。
きな粉がびっくりするほどにたっぷり詰まった中に、わらび餅が隠れています。

お箸でつかもうとすると、自重で切れてしまうくらい、柔らかく仕上がっています。
いただいてみると、あっという間に口の中でとろけてなくなります。
通常のわらび餅にある、モチモチ感や噛み応えがない分、あっさりと軽い印象を受けました。

澱粉が強い一般的なぷるぷるわらび餅とも、本わらび粉100%のとろとろわらび餅とも違う、新しい食感だと感じました。
なんだろう、水分量が多いのかな?

わらび餅には、小豆の皮が練りこまれているみたい!
わらび餅自体の食感がほとんどないので、いいアクセントになっていると思います。

わらび餅を食べ終えてビックリ!
容器の中身の半分以上がきな粉だったみたいです(笑)

家にあったきな粉と比較してみたところ、100gくらいあるのではないでしょうか…?(笑)
裏の成分表示を見ても、砂糖、きな粉、甘藷澱粉、本わらび粉の順番で書いてあって爆笑。
牛乳にきな粉を加えて飲むのが好きなので、ジップロックに入れて使いたいと思います♪

ポストタピオカの新食感わらび餅ラテ!

飲むわらび餅はドリンクというよりも、しっかりボリュームも満足感もあるデザートです。
下北沢は古着のお店が多いですし、ウインドウショッピングをしながら歩く際のお供としてお勧めです。

タピオカ好きな人、スターバックスのフラペチーノ好きな人に特におすすめ!
そこまで甘党じゃないという方には、食べるわらびもちの方をお勧めします!

注文したもの&感想

飲むわらびもち抹茶 680
食べるわらびもち 560円

抹茶度★★★☆☆
甘みーーー◎ー
渋みー◎ーーー
ボリューム★★★★☆
抹茶メニューの多さ★☆☆☆☆

関連ランキング:和菓子 | 下北沢駅新代田駅世田谷代田駅

The following two tabs change content below.
抹茶スイーツオタク。 全国800店舗以上の抹茶スイーツを食べ歩き、ブログを執筆中。 2020年から本格始動したインスタグラムは、1年でフォロワー100倍の急成長中。静岡県浜松市のお茶農家生まれで、幼いころから自家製の煎茶を飲んで育ち、生まれながらのお茶好きDNAを持つ。