こんにちは、抹茶大好きRina(@matcha_trip)です☆
今回の記事では、抹茶専門ブランド千休の新商品『たまゆら』についてご紹介します!

千休とは?

千休は抹茶好きの代表が立ち上げた、抹茶専門のブランドで、お抹茶や抹茶ラテ用のパウダーを看板商品にしています。
着色料や香料を使わず、品質の良い宇治抹茶のみをたっぷり使用した、本物の抹茶を楽しめます。

抹茶ラテについては、以前の記事でご紹介しています♪
[blogcard url=”https://matcha-love-trip.com/senkyuohayo/”]

体に優しい米粉のスイーツ新発売

今まで千休から販売されていたのは、飲み物としての抹茶製品のみでしたが、2020年7月に初の抹茶スイーツが発売されました!
今までの商品と同様に、香料や着色料を一切使っていない、米粉の抹茶フィナンシェ『たまゆら』です!

こちらの商品は、小麦粉の代わりに米粉が使用されています。
小麦粉を使用していないので、アレルギー体質の方や、グルテンを避けている方も安心して召し上がれます。
工場で製造できるギリギリの量まで抹茶を使用しているそうです!

【終了】2020年8月18日まで玉響フォトコンテスト開催中

8月18日までの投稿を対象に、インスタグラムでたまゆらをテーマにしたフォトコンテストが開催されています。
豪華賞品が当たるチャンスなので、玉響を購入した方は参加してみてください♪

応募要項については、公式アカウントをご覧ください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

千休(せんきゅう)抹茶専門店(@matcha_senkyu)がシェアした投稿

たまゆらを買える場所はどこ?

千休の新商品の抹茶フィナンシェは、オンラインショップから購入が可能です。

ケーキを専門に取り扱うサイトcake.jpで、抹茶フィナンシェを発見しました。
下のリンク画像にも使われているメロンを丸ごと使ったケーキには、抹茶味もありますので是非覗いてみてください。

【終了】千休が期間限定で新宿マルイに出店!

2020年8月1日から期間限定で、新宿マルイ本館の『b8ta Tokyo – Shinjuku Marui』に出店をしています。

コチラでは、抹茶ドリンクはもちろん、新発売したフィナンシェも購入することができます。

オンラインショップよりも小さい3個単位での販売がされています。
一口サイズの試食も用意されているので、購入前に試すことも可能です。

米粉の抹茶フィナンシェたまゆらを購入!

筆者は東京に住んでいるので、新宿を訪れた際にマルイのb8taで3個入りのフィナンシェを購入しました♪
千休さんの他の商品とおそろいの、真っ黒の包装に会社のロゴが入った箱に詰められていました。

フィナンシェは1つずつ個包装になっています。
おしゃれで高級感があるから、贈り物にいいかも…!

玉響フィナンシェを実食!抹茶の味は?

個包装を開けると、表面は黒に近い茶色、内側は美しい濃い緑のフィナンシェが出てきます。
フィナンシェは柔らかく、袋から取り出す際に力をこめすぎてしまうと、崩れてしまうので注意が必要です!

一口いただいてみると、従来のフィナンシェよりも軽い食感です。
抹茶を限界ギリギリまで入れているからか、しっとり感は弱めの印象です。
着色料や香料が入っていないとは、信じられないほどの色と香りがあります!

優しい甘みと、濃厚な旨味が感じられます。
抹茶が本当に濃いのに、苦みやえぐみが全くなくて、間違いなくこれはいい抹茶でしか出せない味です!

後味に感じられる渋みは、だんだん口の中にたまっていくため、一口目に渋い!と感じなくても、食べ進めるうちに濃さを感じられるようになります。
社長の強いこだわりを感じました。

フィナンシェとしてはお高いのですが、高級抹茶をふんだんに使用しており、原価自体がすごく高いのではないかと思います。
値段の価値はあります!

自分へのご褒美もしくはプレゼントに!

千休さんの新商品の『米粉の抹茶フィナンシェたまゆら』は、本当に良い素材を使用した、抹茶スイーツだと思います。
日常遣いには少し高級ですが、頑張ったときのご褒美や、お世話になった方へのプレゼントとしてよいものではないかと思います♪

注文したもの&感想

米粉の抹茶フィナンシェ〜たまゆら〜3個セット 1,188円

抹茶度★★★★★
甘みーー◎ーー
渋みーー◎ーー
ボリューム★★☆☆☆
抹茶メニューの多さ★★☆☆☆

千休の公式サイトはコチラ!
[blogcard url=”https://thankyou-cha.com/”]

The following two tabs change content below.
抹茶スイーツオタク。 全国800店舗以上の抹茶スイーツを食べ歩き、ブログを執筆中。 2020年から本格始動したインスタグラムは、1年でフォロワー100倍の急成長中。静岡県浜松市のお茶農家生まれで、幼いころから自家製の煎茶を飲んで育ち、生まれながらのお茶好きDNAを持つ。