こんにちは、抹茶大好きRina(@matcha_love_trip)です☆
今回は原宿にある『ストリーマーコーヒーカンパニー』へ行ってきました♪
目次
ストリーマーコーヒーカンパニーとは?
2008年にFree Pour Lattes(ミルクピッチャ-だけで絵を描くラテアート)の世界大会で優勝したバリスタによってプロデュースされた会社です。
2010年に初めて渋谷店が出店して以来、店舗数を増やしており、2020年9月現在は都内を中心に13店舗が展開されています。

どちらのお店でも、芸術的なラテアートを楽しむことができます。
(事前に調べずに訪問したため、季節に合わせてアイスドリンクを選んでしまった…ホットを注文すべきでした…)
STREAMER COFFEE COMPANYで楽しめるミリタリーラテとは?
ストリーマーコーヒーでいただける抹茶メニューは、ミリタリーラテ(800円)です!
ミリタリーラテは、抹茶とホワイトチョコ、エスプレッソが合わさった、スイーツ系ドリンクです。

今回はコチラをお目当てに訪問しました♪
ストリーマーコーヒー原宿店の店内の雰囲気は?
原宿店は1階で注文し、2~3階の席でイートインができます。
壁の2面が大きなガラスになっているお店なので、直射日光がよく入り、写真を綺麗に撮ることができます。

西日が入る時間は店内が暑くなりますが、2階の方が3階よりは涼しいと伺いました。
夏場はかなり暑いので注意が必要です。
ミリタリーラテのお味は?甘い?苦い?
今回注文したのは、ホワイトチョコと抹茶にエスプレッソを合わせた甘いドリンクです。
私は甘いドリンクがあまり得意でないので、ホワイトチョコを減らした甘さ控えめで注文をしました。

甘さ控えめでも十分な甘さがあります。
エスプレッソは酸味が全くなく、とても飲みやすいものです。
こちらのエスプレッソはとても美味しい!!!
抹茶の存在感はとても薄いですが、ドリンク全体にうまみがあるのは、抹茶のおかげなのかな…?
エスプレッソがしっかり味を引き締めているので、一見甘さは強いと感じないのですが、砂糖はかなり含まれていそうです。
カロリーは高いと思いますが、それだけでデザートになる飲みごたえのあるドリンクでした♪
抹茶×エスプレッソが好きな方にオススメ!
スタバの抹茶ティーラテのオススメカスタムには、エスプレッソショットを追加する方法があります。
このカスタムが好きな方は、絶対好きだと思います!
カフェ1886の抹茶アイス×エスプレッソの組み合わせもおすすめです。
注文したもの&感想
ミリタリーラテ 800円
抹茶度★☆☆☆☆
甘みーーーー◎(最初はあまり甘さを感じない(3程度))
渋み◎ーーーー
ボリューム★★☆☆☆
抹茶メニューの多さ★☆☆☆☆


最新記事 by rina (全て見る)
- 【抹茶】抹茶製造所カプーンの超濃厚八女抹茶プリンと抹茶ロールケーキ【吉祥寺】 - 2022年5月25日
- 【東京】ミシュラン5つ星ホテルのアフタヌーンティー10選まとめ!都内高級ホテルでヌン活特集【比較】 - 2022年5月24日
- 篠栗四国八十八箇所お遍路途中に寄れる!田舎の古民家カフェRIYAKU.【福岡】 - 2022年5月23日