こんにちは、抹茶大好きRinaです☆
今回は、原宿にある『ドットコムスペース トーキョー』へ行ってきました♪

dotcom space TOKYOとは?

原宿の竹下通りの一本隣の細い路地にある建物の地下1階にあるカフェです。

竹下通りの喧騒からは離れた、隠れ家のような場所にあります。

ワークショップやイベントの会場としても利用されており、筆者が訪問した日には、抹茶ラテアートの競技団体『Matcha Latte Art Japan』のイベントが開催されていました。
今までの大会の優勝者がゲストバリスタとして、1日ずつ限定で登場し、ラテアートをふるまってくれるというものです。

Matcha Latte Art Japanとは?

日本で唯一の抹茶ラテアートの大会です。
ラテアートの大会は国内でもいくつかありますが、いずれもエスプレッソを使用したラテアートを競います。
Matcha Latte Art Japanでは、抹茶ラテを題材として使用します。

過去に2回大会が開催され、美麗なラテアートが披露されてきました。

第2回王者のバリスタさんがいるカフェ『鈴鵠』のレビューは以下のリンクから!
抹茶ラテアートのセミナーで聞いた、ラテアートのポイントについてもまとめています。
[blogcard url=”https://matcha-love-trip.com/suzukugui/”]

ドットコムスペース東京の店内の雰囲気は?

店内は天井が高く、とても広々としています。
入り口から見えない右奥にも席があるため、外から見るよりもずっと広いです。

1人で来店している方、パソコンを広げて会議をしている方、友人と談笑している方など、利用の仕方は人によって様々でした。

抹茶ラテ×下剋上鮎を注文!

今回の訪問で注文したのは、期間限定の抹茶ラテとお茶菓子のセットです。
抹茶ラテは通年商品なので、いつでも楽しむことができます。

訪問日はSatenのご店主がゲストバリスタとしていらしていました。
ラテアートを作成する際には、見学もさせていただきました。

下剋上鮎とは?

お茶菓子は、鵜飼の鵜を鮎が飲み込もうとするところをモチーフにしています。
通常は、鮎を鵜が飲み込むのが普通ですが、それを逆転させていることから、下剋上鮎と命名されているようです。

岐阜県の和菓子屋さん『玉井屋本舗』から仕入れています。

抹茶ラテとお茶菓子のお味は?

抹茶ラテは、ハートが積み重なった、とても素敵なデザインでした。
飲んで壊してしまうのがもったいない…

無糖で仕上げられており、ミルクに負けないしっかりとした渋みが感じられました。
京都府宇治産の抹茶を使用しているそうです。

下剋上鮎は硬く、甘みが強くて、お砂糖をそのまま固めたような印象のお菓子でした。
鮎を手で切り離していただこうとしたら…

首チョンパ…
悲しいことになりました。

抹茶ラテは通年で楽しめる!

下剋上鮎は期間限定メニューですが、抹茶ラテはこれからもレギュラーメニューとして楽しめるそうです。
ホットは550円、アイスは600円でいただくことができます。

ドットコムスペースは広々としていて、1人でお仕事にも、友人と利用するにも快適なお店だと思います。

注文したもの&感想

抹茶ラテ×下剋上鮎(税込) 825円

抹茶度★★★☆☆
甘み◎ーーーー
渋みーー◎ーー
ボリューム★☆☆☆☆
抹茶メニューの多さ★☆☆☆☆

関連ランキング:カフェ | 原宿駅明治神宮前駅北参道駅

The following two tabs change content below.
抹茶スイーツオタク。 全国800店舗以上の抹茶スイーツを食べ歩き、ブログを執筆中。 2020年から本格始動したインスタグラムは、1年でフォロワー100倍の急成長中。静岡県浜松市のお茶農家生まれで、幼いころから自家製の煎茶を飲んで育ち、生まれながらのお茶好きDNAを持つ。