こんにちは、抹茶大好きRina(@matcha_love_trip)です☆
今回はお取り寄せの抹茶スイーツのご紹介です♪
花園饅頭とは?
花園万頭は、明治時代に”石川屋本舗”から分かれ、金沢から東京に進出した際に誕生したブランドです。
昭和初期に移転した際、近隣の『花園神社』と、ブランドの看板商品の『万頭』から屋号がつけられたそうです。
現在はパティスリー銀座千疋屋が、会社の運営を行っています。
花園万頭オンラインショップでお取り寄せできる抹茶スイーツは?
オンラインショップで確認できた、お取り寄せ抹茶スイーツは以下の通りです。
・米粉を使った宇治抹茶のしっとりベイクドチーズケーキ(ぬれ甘なつと入) 2980円
・ぬれ甘なつとアイス詰合せ 5400円
・花園羊羹 12本入2592円~
・花園煎餅10個入り×2セット 3780円
・花園わらび餅9個入り 3780円
抹茶が主役となっているのは、ベイクドチーズケーキのみで、他の商品は様々なフレーバーの中に抹茶味も入っている、という位置づけです。
公式インスタグラムではプレゼントキャンペーンも!
花園饅頭の公式インスタグラムアカウントでは、定期的にプレゼントキャンペーンを行っています。
フォロー&いいねで、商品が当たるチャンスがあるそうなので、興味のある方はチェックしてみてください♪
抹茶づくしのギフトが提案されていたこともあります!
宇治抹茶のチーズケーキのお味は?
宇治抹茶のチーズケーキは、直径12㎝のホールケーキとしては小さめのサイズです。
綺麗な緑色のチーズケーキ生地の上に、ぬれ甘なつとがトッピングされています♪

宇治抹茶と北海道十勝産のクリームチーズ、国産米粉など、国産原料にこだわって作り上げたそう…!
ナイフを入れて切り分けると、チーズの香りが漂います。
チーズケーキは、どうしてもチーズの風味が強いために、抹茶の存在感は薄くなってしまいがちなのですが、こちらのスイーツは抹茶の風味もしっかり♡
えぐすぎず、でもチーズに負けないガツンとした、抹茶の渋みを楽しめます。

ずっしり感もありながら、シュワシュワ感も感じられる、絶妙な軽さのチーズケーキで、どんどん食べられてしまう悪魔のスイーツでした。
上に乗っている甘納豆は、ホクホク食感でアクセントになっていました♪
チーズケーキの味自体は単調なので、自宅で生クリームなどをトッピングすると、さらに美味しく楽しめると思います♪
カフェへ移転後も実店舗の営業あり!
新宿本店は、つい最近移転したそうです。
カフェ&ショップは閉店し、テイクアウト専門店がリニューアルオープンしました。

お取り寄せとなると、大きな単位でしか購入ができませんが、店舗では単品購入もできそうです♪
上品で落ち着いた贈り物として
花園万頭には、慎ましく上品で、仏事などの畏まった行事にふさわしい商品が揃っています。
お供え物や、年配の方への贈り物に最適なブランドではないかと思います。
注文したもの&感想
米粉を使った宇治抹茶のしっとりベイクドチーズケーキ(ぬれ甘なつと入) 2980円
抹茶度★★★☆☆
甘みー◎ーーー
渋みーーー◎ー
ボリューム★★★☆☆
抹茶メニューの多さ★★☆☆☆
関連ランキング:和菓子 | 新宿三丁目駅、東新宿駅、西武新宿駅


最新記事 by rina (全て見る)
- 【抹茶】東京べーぐるべーぐりの和風ベーグル【西葛西】 - 2021年3月2日
- 【抹茶】罪悪感なしのヴィーガン素材にこだわるカフェCHA10【静岡市】 - 2021年3月1日
- 【抹茶】グルテンフリーのもちもちタピオカパン『ぽんで』を食べてきた【池袋】 - 2021年2月28日