こんにちは、Rinaです☆
浜松でおしゃれなガレットを楽しめるカフェ『Petit ami Cafe』に行ってきました♪
目次
プティアミカフェとは?
ランチタイムにはガレットとクレープ、ディナータイムにはフレンチとワインが楽しめるおしゃれなお店です。
JR浜松駅から徒歩5分以内のアクセスのよい場所で営業をしています。

お昼過ぎののティータイムに訪問したところ、店内には女性客のグループで占められていました。
特に店内奥のテーブルは、撮影スタジオにも使用できそうなくらい写真映えするスポットでした。
そば粉100%のガレット
こちらのお店で提供されているガレットは、そば粉を100%使用しているそうです。
野菜やチーズをのせた食事系のガレット、フルーツや生クリームを合わせたデザート系のガレットをいただくことができます。

今回は食後に訪問しましたので、デザート系の季節のフルーツのガレットを注文しました。
フルーツがきれいに盛られた見た目も美しいガレットが提供されました。
生地を一口いただいて感じたのは、香ばしさです。
小麦粉で作られたクレープと比較すると、もちもち感は弱いですが、くちどけはなめらかでジャムの甘さが生地によく合います。
ガレットの方が高いと思いきや…?
こちらのお店では、ガレットは単品900円~、クレープは単品600円で、クレープの方がずいぶんお手頃値段に思えます。
ですが、ドリンクを一緒に注文すると、その値段の差には変化が生じます。

ガレットではドリンクセットがあり1100円になるのですが、クレープではドリンクセットがありません。
ドリンクの単品は400円~なので、合わせるとクレープも1000円を超えてしまうのです。
クレープの方が安いと思いきや、ドリンクセットにした場合にはあまり値段の差ができません。
自分の好みに合わせて、食べたい方を注文するのが良いと思われます。

注文したもの
季節のフルーツガレット(ドリンクセット) 1200円
クレープシュゼット 600円
単品ドリンク 400円
合計(税込) 2420円


最新記事 by rina (全て見る)
- 【東京】ミシュラン5つ星ホテルのアフタヌーンティー10選まとめ!都内高級ホテルでヌン活特集【比較】 - 2022年5月24日
- 篠栗四国八十八箇所お遍路途中に寄れる!田舎の古民家カフェRIYAKU.【福岡】 - 2022年5月23日
- 【抹茶】又一庵総本店のカフェで和洋折衷スイーツを食べてきた【磐田市】 - 2022年5月14日