こんにちは、抹茶大好きRina(@matcha_trip)です☆
今回の記事では、東京都内にあるコンラッドホテルで抹茶アフタヌーンティーを食べたレビューをご紹介します。
2022年はヌン活と呼ばれるアフタヌーンティーが大人気!
抹茶アフタヌーンティーはもちろん、オススメスポットについてまとめておりますので、以下のリンク先もチェックしてみてくださいね。
✔季節のオススメアフタヌーンティーまとめ
1.都内5つ星ホテルのアフタヌーンティーまとめ10選✔地域別の抹茶アフタヌーンティーまとめ
1.東京都内の抹茶アフタヌーンティーまとめ30選
2.首都圏(神奈川千葉埼玉)の抹茶アフタヌーンティーまとめ6選
3.関西エリア(大阪京都兵庫)の抹茶アフタヌーンティーまとめ6選✔全国の抹茶スイーツフェアまとめ
1.全国の抹茶アフタヌーンティーまとめ10選
2.全国の抹茶ビュッフェまとめ9選
コンラッド東京とは?
コンラッド東京は、東京都内港区のベイエリアにあるラグジュアリーホテルです。
ミシュランガイドで最高評価の5つ星+レッドパビリオンを獲得している、内装などの雰囲気はもちろん、サービスも世界最高峰のホテルの1つです。
ロビーおよび客室は、28階以上の高層階に位置しています。
大きな窓からは東京湾と浜離宮庭園を見下ろすことができ、都内ホテルの中でもバツグンの眺望も魅力の一つです。

コンラッドホテル東京でアフタヌーンティーが食べられるのはどこ?
東京のコンラッドホテルでアフタヌーンティーを提供しているのは、28Fのバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」です。

朝9時から夜24時まで1日を通して利用することができますが、アフタヌーンティーの利用ができるのは、平日13時半〜16時半、土日祝 11時〜16時半となっています。
28階の高層階で営業「トゥエンティエイト」

ストロベリー・イン・ブルーム アフタヌーンティー
期間:2022年12月26日~2022年2月28日
✔おすすめポイント
🍓スイーツだけでなくセイボリーもキュート
🍓コンラッドベア付きプランあり
🍓ロンネフェルト社の紅茶あり
苺と兎が可愛すぎる新春プラン
「ストロベリー・イン・ブルーム」
料金:6500円
時間:11 〜16時半(2 時間制)
Bar & Lounge Twenty Eightの雰囲気は?
TwentyEightは、コンラッド東京のロビーフロア28階にあるバー&ラウンジです。
窓が大きく取られており、東京湾と浜離宮庭園を眼下に見下ろすことができます。

1人でも人用しやすいカウンター席から、広々としてくつろぐことのできるソファ席まで、シーンに合わせて利用することができるようになっています。
抹茶アフタヌーンティーに潜入!
2022年5月から6月にかけては、抹茶をテーマにしたアフタヌーンティーを提供していました。
「抹茶のエレガントガーデンアフタヌーンティー」で提供されたメニューは、以下のとおりです。
スイーツ
・抹茶ラテ風ゼリー
・キャラメルチョコレートと抹茶ムースのタルト
・抹茶とアプリコットのムース
・マンゴーとパッションのムース 抹茶のガナッシュ
・抹茶のカップケーキ
・スコーン(抹茶、プレーン)セイボリー(食事メニュー)
・豆乳と抹茶のババロア 炙りスモークサーモン
・蟹とスクランブルエッグ 抹茶ティラミス仕立て
・鶏肉とポテトの抹茶クリームスライダードリンク
・オーガニック抹茶ラテ他、約20種類が飲み放題
総評2022抹茶アフタヌーンティーの目玉はコレだ!
コンラッド東京の抹茶アフタヌーンティーでユニークだったのが、抹茶スイーツを模した商品。
抹茶ラテと升入りの抹茶ティラミスに見える品は、実は見た目から想像するものとは、全く異なる食感や味わいとなっています。
食べて驚く、食べないとわからない面白さがあります。

スイーツとセイボリーは、1つ1つのサイズが揃えられており、見た目の美しさもバツグンです。
全体的な量も多すぎず、ほどよくお腹を満たすボリューム感で、食べすぎてしまった!という罪悪感を抱かない構成になっています。
蟹とスクランブルエッグ 抹茶ティラミス仕立てのお味は?
今回のアフタヌーンティーのメニューの中で最も驚いたのがコチラ。
ミニサイズのマスに入った抹茶ティラミスと思いきや、実はその正体はセイボリーのスクランブルエッグ。

スプーンを差し込むと、抹茶とクリームの下からカニ入りのスクランブルエッグが出てきます。
もちろん甘いスイーツではなく、塩気のあるセイボリーです。
抹茶ラテ風ゼリーのお味は?
メニューにも抹茶ラテと紹介されていますが、こちらもフェイク商品。
抹茶ラテを模した2層のゼリーとなっています。

やわらかくトロトロ感のある甘めのグラススイーツです。
2層を混ぜながらいただくのがおすすめです。
キャラメルチョコレートと抹茶ムースのタルトのお味は?
キャラメルチョコレートと抹茶ムースのタルトは、日本庭園の一つ枯山水庭園をモチーフに。
濃厚なキャラメルとタルト生地の相性が良いハイレベルスイーツです。

今回のアフタヌーンティーでダントツ気に入ったのが、コチラでした。
抹茶とアプリコットのムースのお味は?
抹茶とアプリコットのムースは、まんまるな形とオレンジが美しい。
甘酸っぱいアプリコットジャムと、下に敷かれたオレオっぽいクッキー、抹茶のムースの3種の味わいが共存しています。

マンゴーとパッションのムース 抹茶のガナッシュのお味は?
マンゴーとパッションのムースは、カヌレのような可愛らしいカタチ。
ホワイトチョコベースでほんのりフルーツが香る、しっかり甘めのスイーツです。

抹茶のカップケーキのお味は?
抹茶のカップケーキは、抹茶生地の上にパステルカラーのクリームが飾られます。
ふわふわで、抹茶感が楽しめるカップケーキです。

スコーン(抹茶、プレーン)のお味は?
スコーンはバターの風味が濃厚!
抹茶スコーンにはチョコチップが散らされており、食感の違いが楽しめます。

豆乳と抹茶のババロア 炙りスモークサーモンのお味は?
豆乳と抹茶のババロアは、豆乳の風味がしっかり!
スモークサーモンといくらが、見た目の華やかさと食感の違いに一役買っています。

鶏肉とポテトの抹茶クリームスライダーのお味は?
鶏肉とポテトの抹茶クリームスライダーは、ミニサイズのバーガー。
緑色のバンズにクリームコロッケが挟まれています。

オーガニック抹茶ラテのお味は?
オーガニック抹茶ラテは、ほんのり黄緑色の均一な色合い。
ミルク感が強く、甘さもしっかり足されたスイーツドリンクです。

店内の雰囲気と眺望が最高なラウンジ
コンラッド東京のバー&ラウンジ トゥエンティエイトの最大の魅力は、ベイエリアを望める眺望の良さに尽きます。
アフタヌーンティーのテーマが変わっても、間違いなく満足できるスポットだと思います。

飲み放題のお茶は約20種類、ロンネフェルト社とルピシア社の品質が保証された茶葉が取り揃えられています。
都内高級ホテルで優雅な時間を過ごしてみては?
注文したもの&店舗情報
抹茶のエレガントガーデンアフタヌーンティー 6200円
✔所在地/住所
コンラッド東京28F Twenty Eight
東京都港区東新橋1-9-1
抹茶スイーツのお店なら当ブログにおまかせ!
当ブログでは、全国800店舗以上の抹茶スイーツを取り扱うお店をご紹介しています。
エリア別の抹茶スイーツのお店をまとめたページもございます。
以下のリンク先からご覧ください。
✔お取り寄せ抹茶スイーツまとめ
1.d:matcha Kyotoの抹茶スイーツまとめ10選✔東京都の抹茶スイーツのお店まとめ
1.銀座エリアの抹茶スイーツのお店13選
2.浅草エリアの抹茶スイーツのお店17選
3.渋谷エリアの抹茶スイーツのお店16選
4.表参道原宿エリアの抹茶スイーツのお店25選
5.池袋エリアの抹茶スイーツのお店7選
6.吉祥寺エリアの抹茶スイーツのお店11選
7.新宿エリアの抹茶スイーツのお店25選✔全国の抹茶スイーツのお店まとめ
1.全国の抹茶スイーツのお店まとめ
2.名古屋の抹茶スイーツのお店まとめ
3.福岡県の抹茶スイーツのお店25選
抹茶スイーツのお店を探す便利ツールを無料公開中!
現在、グーグルマップを利用した抹茶スイーツのお店のリストを無料公開しております。
全国800店舗以上のお店をご紹介していますので、カフェ探しに役立つこと間違いなし!
マップで気になったお店があれば、スマートフォンなら画像下、PCならページ右にあります、『サイト内検索』にお店の名前を入れて🔍マークを押してください。
お店についての詳しいレビューの書かれたページが開きます。


最新記事 by rina (全て見る)
- 【開催中】2023年度版!全国の抹茶アフタヌーンティー特集!ホテルでヌン活10選【まとめ】 - 2023年1月17日
- 【抹茶】名古屋エリアの抹茶スイーツのお店25選【まとめ】 - 2023年1月16日
- 【スタバ】2022-2023年末年始限定STARBUCKS抹茶スイーツ - 2022年12月21日